2016年10月31日 / 最終更新日 : 2016年10月31日 ta-manage 働き方 フリーランスの時代は来るか? 日本経済新聞で「働く力再興」という連載を行っています。その中でエアコン修理のKAISEIエンジニアリングが倒産の危機に際して、10人の程のエンジニアを個人事業主として独立させた記事が載っていました。この会社は年商が6倍に… 続きを読む
2016年10月28日 / 最終更新日 : 2016年10月28日 ta-manage 会計・税務 株式は相続税で冷遇されているか 今朝の日本経済新聞で金融庁が上場株式の相続税の評価方法の見直しを税制改正の要望事項に盛り込んでいると載っていました。相続税はざっくりいうと被相続人(亡くなった人)の総財産評価額から一定の控除をした残りの金額に税率をかけて… 続きを読む
2016年10月27日 / 最終更新日 : 2016年10月27日 ta-manage 起業・中小企業経営 電通過労死を考える - 一流企業の若手はなぜ過労死するか? 電通で若手女子社員が自殺したことは大きな驚きを与えました。ただ、いつものマスコミの論調で電通という企業の問題に矮小化して電通叩きに走っている感が強く非常に残念です。また、長谷川秀夫武蔵野大教授が以下のようなコメントを… 続きを読む
2016年10月26日 / 最終更新日 : 2016年10月26日 ta-manage 起業・中小企業経営 なぜ返済猶予しても中小企業の経営は改善しないか? 今朝の日本経済新聞の記事で地方銀行など106行が返済猶予など融資条件の変更に応じた中小企業のうち6割強が4年以上たっても経営改善していないことが金融庁の調査で分かったようです。2009年中小企業円滑化法が施行され、本来の… 続きを読む
2016年10月24日 / 最終更新日 : 2016年10月24日 ta-manage その他 政務活動費の無駄遣いはどうやって防ぐか? 最近政務活動費の無駄遣いの件が新聞などをにぎわしています。特に富山市議会では偽造領収書やカラ出張による不正受給で驚くべきずさんさです。民間人であれば明らかな脱税行為で10年以下の懲役、1000万円以下の罰金です。政務活動… 続きを読む
2016年10月21日 / 最終更新日 : 2016年10月21日 ta-manage その他 時代錯誤な酒の安売り規制 財務省と国税庁は酒類の過度な安売りを防ぐために量販店などに罰則を設け、原価と販管費の合計額を下回る価格で販売を繰り返した場合、酒類販売の免許を取り消せるようにする方針を決めたようです。全国小売酒販組合中央会という町の酒屋… 続きを読む
2016年10月20日 / 最終更新日 : 2016年10月20日 ta-manage 起業・中小企業経営 アデランスはなぜMBOにはしったか アデランスが先日MBO(ざっくりいうと経営陣が自分で株式を買い取って株式を非公開にすること)を行い株式上場を廃止することになりました。投資ファンドのインテグラルが新設した子会社を通じてTOBを行い、そのインテグラルの子会… 続きを読む
2016年10月19日 / 最終更新日 : 2016年10月19日 ta-manage 起業・中小企業経営 五輪会場の費用はなぜ増える? 東京五輪の会場の費用の件が随分新聞やテレビをにぎわしています。特に話題になっているのが海の森水上競技場で整備費が当初69億が一時1038億まで膨らみ現在も削減して491億円かかるとしています。要するにどんどん費用が膨張し… 続きを読む
2016年10月17日 / 最終更新日 : 2016年10月17日 ta-manage 起業・中小企業経営 転職しやすい国の潜在成長率が高くなる? 今朝の日本経済新聞で転職がしやすい国ほど潜在成長率が高くなるという分析をOECDなどのデータで示しています。そして、理由として転職しやすい国ほどより収益力が高い成長分野に移動しやすくなり経済全体を底上げしやすいと仮説を立… 続きを読む
2016年10月14日 / 最終更新日 : 2016年10月14日 ta-manage 起業・中小企業経営 JR九州の上場 JR九州がBB期間(ブックビルディング期間)が今日で終わり、いよいよIPOに向けて動き出しました。いわゆる本州以外のJRの上場は初めてでJR東日本などと財務諸表を比較して見るとなんとなく苦戦の跡が伺われます。昨年度の連結… 続きを読む