2017年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage その他 どこかピントがずれている脱時間給をめぐる議論 「脱時間給」法案が修正され休日の確保、労働時間の上限、連続休暇の取得を労使で決める仕組みとするようです。これは対象は年収1075万円以上の金融ディラー、アナリスト、コンサルタントなどに限るようですが基本的には広げていこう… 続きを読む
2017年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage その他 これは本当に休み方改革? 今朝の日本経済新聞でセブン&アイ・ホールディングス、住友林業、アートコーポレーションなどが一斉休業の日を設けるようです。セブン&アイHDは部署ごと、住友林業は週2日の休みに加え、年4日支店・営業所の一斉休み、アートコーポ… 続きを読む
2017年6月30日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage その他 株主総会の思い出 株主総会シーズンがやってきました。新聞紙上でもここ3~4日の間に株主総会が集中していると毎年批判的記事が載ります。ただ、自分の経験だと決算日後3か月以内の開催ということなので安全に落ち度なくやろうと思うと期限ぎりぎりの6… 続きを読む
2017年6月23日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage その他 Amazonが独自の配送網 Amazonが日米で大胆な手を打っていきます。「泣かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」のように常に知恵を絞って新しい手を打ってきます。アメリカで行ったのはホールフーズの買収です。ホールフーズは日本でいえば高級食品スーパー… 続きを読む
2017年6月19日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage その他 産業医の権限強化は役立つか? 日曜日の日本経済新聞に産業医の権限強化の記事が載っていました。その内容は、企業は産業医との情報共有を促し、就業時間の削減などを講じた手立を報告させ、産業医は対策を講じない企業には説明責任を果たすよう求めるといったものです… 続きを読む
2017年6月12日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage その他 皆に愛された女性人事部長の死 10日の土曜日、昔の勤務先(GE日本法人)同僚だったある女性のお別れ会に行ってきました。彼女(今後Mさんとします)は私が部門長であった財務部門の担当人事でありいろいろお世話になりました。悪性の脳腫瘍になり約1年半の闘病生… 続きを読む
2017年6月7日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage その他 JDI(ジャパンディスプレイ)の誤算 液晶パネル大手のJDIがこの夏に抜本的な経営再建策を策定するようです。国内工場の再編と他社との資本提携を視野に検討するようです。スマホなどの中小型液晶パネルで世界首位ながら3期連続の最終赤字に苦しみ資金繰りが悪化、一方将… 続きを読む
2017年6月5日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage シニア起業 頑張れシニア起業家! 今朝の日本経済新聞で起業を選択するシニアが増えてきたという記事が載っていました。日本のシニア起業家は63万人、シニア人口(55~64歳)に占める割合は4%で10年前より2%高くなったと伝えています。まだまだ先進国平均の4… 続きを読む
2017年6月2日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage その他 できない理由を語るのに巧みな人は長にしてはならない いつも思うのですがうまくいかない企業やうまくいかない組織の長をみると共通項の1つがあります。特に大企業に多いパターンなのですが最初お話をすると現状の分析などは巧みで優秀な方であることがわかり感心します。現状をそのままきち… 続きを読む
2017年5月31日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 ta-manage その他 監査人は覚悟がないか? 昨日の日本経済新聞に「監査における覚悟」というコラムが載っていました。ここで監査人に求められているものとして「会計数値の検証だけでは不十分。問題点の指摘にとどまらない具体的解決案の提示、産業構造の変革など経営者と対等に議… 続きを読む