2017年10月9日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage 個人所得税 ビットコインの課税で思うこと 先日ビットコインに関する国税庁の見解が出ました。そのまま引用すると「ビットコインは、物品の購入等に使用できるものですが、このビットコインを使用することで生じた利益は、所得税の課税対象となります。このビットコインを使用する… 続きを読む
2017年9月25日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 ta-manage 小さな会社や個人事業主の消費税 消費税が10%になって かなり衆議院解散が確実しされてきて、私が所属している業界団体である公認会計士協会などでの政治家がらみの会合は軒並み延期・キャンセルとなっています。野党の批判はモリ・カケ解散、大義がなく党利党略だと騒いでいますが、モリ・カ… 続きを読む
2017年7月19日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage 会計・税務 有休取得率を高めるには 経団連で会員企業に対し働き方改革として様々な数値目標を各社に定めてもらうことにするようです。その中で4連休の休日取得率なども含まれています。経団連が決められることではないですが、有価証券報告書の従業員の状況に社員の有… 続きを読む
2017年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage その他小さな法人の税金 電子申告・納税が本当にしやすくなる? 日曜日に電子申告・納税がしやすくなるという記事が日本経済新聞に載っていました。記事によると現在の電子申告の割合は所得税で52%、個人事業主の消費税で59%だそうです。ただし、諸外国に比べると普及が遅れており理由としてカー… 続きを読む
2017年7月5日 / 最終更新日 : 2017年7月5日 ta-manage 会計・税務 マイナンバーはどこに行った? 最近新聞や雑誌でもぱったりマイナンバーについて聞くことがなくなりました。これは、一般誌だけではなく税務通信のような専門誌でも同様です。昨日何人かの税理士で飲んでいたのでチラリと話題になりました。驚くことに半分がマイナンバ… 続きを読む
2017年6月21日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage 資産をめぐる税金 真面目な納税者泣かせの広大地評価は変わるか? 平成29年度税制改正で広大地の評価が見直されます。そもそも「広大地」とは何かということですが相続税の計算の際に、1000㎡以上の(都市部は500㎡)広い土地に関しては相続税を減額しようというものです。なぜ減額かというとこ… 続きを読む
2017年5月24日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage 小さな会社や個人事業主の消費税 仮装通貨(ビットコイン)が消費税非課税に 実は今までビットコインは支払手段(通貨)とみなされていなかったのでその売買には消費税がかかっていました。これが、今年の7月から非課税になります。非課税になると心配になることの一つが課税売上割合の計算の際、分母・分子に算入… 続きを読む
2017年4月19日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage 個人所得税 申告漏れ大丈夫ですか? -静かに進むマイナンバー名寄せ 最近すっかり一般誌では「マイナンバー」という言葉を見なくなりました。ただ、何も動いていないかというと確定申告が終わった税務署では粛々と名寄せ作業が進行しているようです。週刊「税務通信」4月17日号で取材記事が載っていまし… 続きを読む
2017年3月8日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage 個人所得税 どうして不人気 -ジュニアNISA どうやらジュニアNISAが不人気のようです。以下は昨日の日本経済新聞の朝刊からの引用です。 「未成年者を対象にした少額投資非課税制度(ジュニアNISA)の利用が低調だ。金融庁の調査によると、昨年末までに開設された口座数(… 続きを読む
2017年3月3日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage 個人所得税 なんだかちぐはぐな配偶者の扱い 最近女性の社会進出ということで様々な施策がとられており大きな変更がありました。一つは来年から配偶者控除で適用される年収の上限が103万から150万に拡充されました。もう一つが昨年10月から年収106万以上のパートタイムの… 続きを読む