シニア起業と離婚

 時々聞く話として熟年離婚の原因として夫の起業ということがあるようです。私のお客様でも大手企業を辞めてコンサルタントとして独立した方などが何人かいらっしゃるのですが、奥様が大反対で冷戦状態だとこぼしている方いらっしゃいました。他の例では大企業を辞めていきなり貯金をはたいて居酒屋をはじめ、この方の奥様は離婚を考え始めたようです。

 一つの見方としては今、シニア起業というと私(54歳)前後くらいから少し高いくらいの年齢層ですからこういった大企業の方の奥様は専業主婦が多いというのがあるかと思います。そういった奥様は若いころは大企業などで働かれていたのでいわゆる大企業に勤めていれば安泰というその時代の感覚が残ってます。この方々からすれば安定した大企業を辞めて独立などという夫はとんでもないということでしょう。

 2つ目としてシニア起業といってもパターンがあり、小資本でこじんまりとと、貯金をはたいて勝負に出るの2つがあり、離婚につながりやすいのは後者の方のようです。「起業」というと後者と考えがちですが、シニア起業は最初は小資本でこじんまりと始めることをお勧めします。起業して成算があれば勝負に出てもよいかとは思いますが、最初からいきなり「貯金をはたいて・・」というのは無謀です。若者ならば大失敗のやり直し聞きますがシニアは大失敗のやり直しは聞きません。

 最後になりますが、やはり大切なのは永年のパートナーである奥様とのコミュニケーションでしょう。以下紹介記事ですが、フラスコというコミュニティを企画している安田さんという方が独立する際に奥様に3回プレゼンをしたという話が出ています。この方はシニア起業ではなく、有名国立大学を卒業して大手生命保険会社の本社勤務というエリートコースを歩んでいた中での起業なのである意味奥様のハードルはもっと高かったと思います。以下紹介するように「誠心誠意説明をするのが担当者(夫)の仕事、意思決定をするのは相手だ」(引用、川井補足)といった気持ちでプレゼンを行ったのが素晴らしいと思います。もしシニア起業お考えの方、是非事前にチャレンジしてください。

コンテンツ紹介、妻へのプレゼン(10万字の長すぎる自己紹介43/50)

 

少し余談ですが、このフラスコ主催の安田さんがクラウドファンディングしています。もし共感された方はご協力してあげてくださいね。

https://www.fra-sco.co.jp/event/318