2017年8月7日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 ta-manage その他 産業革新機構のリスクマネー試練 日曜日の日本経済新聞で産業革新機構のベンチャー育成に批判的な記事が載っていました。記事の論調としてはVC投資で今までエグジット(投資終了)の際23件のうち4社しか回収がされず勝率は17%、政府のお金である財政投融資が資金… 続きを読む
2017年8月2日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 ta-manage その他 三菱重工と日立の合弁会社の争いの根本原因 三菱重工は31日に「南アフリカの火力発電所事業における損失負担に関する日立製作所への請求を巡り、同日付で日立を被申立人として約7743億円(約908億・南アフリカランド)の支払い義務の履行を求める仲裁申し立てを行った」(… 続きを読む
2017年7月26日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage その他 中小企業のオッチャン的に今の日本の政治を考える 今朝の新聞を見ると一番大きな扱いは加計問題で安倍首相がいつ学校法人「加計学園」の獣医学部創設でいつその情報を安倍首相が知ったかについてのことについてです。その一方で社会保障費は17年度「5000億円の増加に抑えた」、介護… 続きを読む
2017年7月24日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 ta-manage その他 大学の教養課程なんていらない 先日木村凌二氏の「教養としての世界史の読み方」という本を読みました。ここでの話は本の内容ではなく木村氏が前文でおっしゃられていることです。最近世界史や日本史について書かれた本は比較的経営者やビジネスマンの間で静かなブーム… 続きを読む
2017年7月7日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage その他 監査厳格化で品質は向上したか? 「揺れる監査法人」という連載記事が今日本経済新聞で行われています。現在の「監査厳格化」での様々な問題点を取り上げている記事です。私はブログでは現在の「監査厳格化」という流れに対し批判的ですが、特に当初は一定の効果はあった… 続きを読む
2017年6月28日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage その他 監査改革で欠けているもの 最近若手の会計士から将来の不安について悩みを打ち明けられることがしばしばあります。いつでも将来の不安というのはあるものですがその質は変わってきたような気がします。我々のころは将来が全く分からないという漠然とした不安でした… 続きを読む
2017年6月26日 / 最終更新日 : 2017年6月26日 ta-manage その他 豊田真由子氏の暴言はエリートの傲慢か? 確かに豊田真由子氏の暴言の一部始終の録音は衝撃的でしたが、桜蔭→東大法学部(ハーバード卒)→厚労省→国会議員といったエリートゆえの傲慢といった話の展開には違和感を覚えます。どちらかというと弁護士の住田裕子氏がおっしゃてい… 続きを読む
2017年6月16日 / 最終更新日 : 2017年6月16日 ta-manage その他 どこかピントがずれている少子化対策 待機児童解消は5兆円以上の経済効果があると野村総合研究所が試算したようです。働く保護者が増え消費を喚起するからだそうです。今朝の日本経済新聞の記事でも育児支援はコストではなく将来の投資であると載っていました。基本的な考え… 続きを読む
2017年6月14日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 ta-manage その他 富士ゼロックスの不正会計 -会計処理の面から 富士ゼロックスの第三者委員会の報告書の概要に目を通しました。本来は原文に目を通すべきですが、恥ずかしながらまだ見れていませんが非常に興味深いと絶賛されている方もいるようなので専門家としては是非目を通しておきたいものです。… 続きを読む
2017年6月9日 / 最終更新日 : 2017年6月9日 ta-manage その他 息苦しいあら捜し社会と岩盤規制 新聞やテレビを見てうんざりするのは加計学園問題です。主な問題が官邸が圧力をかけたとか、告発者の私生活だとかになっておりいわゆる「あら捜し」になっているからでしょう。私は獣医学部が獣医師会の反対で50年設立ができなかったと… 続きを読む