イスラエルで起業家育成?

テルアビブ

経済産業省はIT分野などで起業を目指す人をイスラエルで育成するため、最大で20人の起業家を派遣し現地の大学や研究機関、ベンチャー企業から指導を受ける仕組みを作るようです。今のところ大抵「イスラエル」で検索すると出てくるのは「イスラエル 治安」が出てきますが、実はテルアビブとその周辺などは特にIT関連の起業ではシリコンバレーと肩を並べようとしている勢いのある都市です。セコイヤキャピタルは(米国の有名なVC)は2001年から進出していますし、日本でもアーリーステージへの出資をしているVC(ベンチャーキャピタル)サムライインキュベートが2014年に進出して代表の榊原氏はテルアビブに移住しています。

実は私も2~3年前イスラエル企業のお手伝いをしたことがありテルアビブおよびその近郊のその企業の本社にも伺ったことがあります。確かに空港などの検査は結構ものものしいですが、写真で見るように街は地中海に面した温暖な気候できわめて穏やかな感じで治安の良さを感じます。ただ、私の滞在中にはなかったですが、ミサイルが飛んできたときには空襲警報がなり公共の場所ですと必ずシェルターがあって人々は避難するそうです。そのミサイルも完璧な防空システムでほぼすべて撃ち落とされるそうですが。

一度行っただけで判断するのは早計ですがアジアのビジネスマンで韓国、中国の方々らしき人々は見ましたが日本人は全く会いませんでした。日本からテルアビブへの直行便はなく、ソウルか香港(またはヨーロッパの都市)からのトランジットになってしまいます。そういった意味では出遅れていると感じていたので今回の経産省の動きはうまくいってくれるとよいと思っています。

イスラエル企業とお付き合いして感じたことは、ほぼ全員が英語で流暢にコミュニケーションができること(母国語はヘブライ語)と、自由な発想で考える人が多いことです。きわめてユダヤ人は教育熱心で有名ですが、日本のような暗記秀才型よりも地頭良い系が多いのは不思議です。よくイスラエルでベンチャー起業が盛んな理由に軍事技術が挙げられていますが、その前に何か教育インフラに特徴がある気がします。一方で緻密さに欠ける人が多く日本人から見ると成果物が雑な感じは否めません。そういった意味でもイスラエルの創造性と日本人の緻密性がうまくミックスされるととてつもなく凄いモノができるのではないかと期待してます

お問い合わせは↓まで

https://ta-manage.com/form/